尾道のこと

受け継がれているお水

尾道市内には多くの井戸があります

降水量も少なく大きな河川もない尾道は

狭い路地に井戸を掘り井戸水を頼りにしていたそうです

私達は

その内の一つ

今でも大切に使われている井戸の水を使ってお料理をご用意しております

軟水に近い中硬水で

優しく身体に染み渡ります

抽出力に優れ

出汁の旨み、素材の美味しさを引き出し

本来の美味しさと香りがしっかりと感じられます

私達はこのお水を使う事で

食材の美味しさを引き出し、調味料を控え

食材の持つ美味しさを組み合わせながらひと品を完成させていきます

個性と個性が重なった時

新たな楽しさが広がります

菊芋 春菊 白ミル貝 の併せ

瀬戸内の美味しいお水が尾道にもにあります。

そして

この受け継がれたお水が

食を通して大きな笑顔を私達にもたらしてくれているように思います

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP